2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 info AI 新型Bee-Fly準備中 新しい基板に使っているCUDAのバージョンが不一致でシステムが構成できないというハードルを越えました。 鬼スピードでものをとらえるようになるのももうすぐです。 販売価格は13万~15万円(税抜き)を予定しています。 カメ […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 info AI エッジコンピュータのコンピュータリソースについて考える 現在利用しているNvidia社のボードの限界性能(CPU,GPU,メモリ)を確認するために、作成済みのテストコードを修正して、いろいろな可能性を模索してみた。 1.コンピュータ推論させながら、動画のログは記録は出来るのか […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 info AI Beeサーバ&クライアント連携 簡易交通量調査システムについて考える カンタンに出来るかと思いきや、意外と手こずってしまいました。忙しい時にこういったものに逃げるのは止めたいと常々思っております。 一段落ついたので、公開します。 どうでしょう。まだ未成熟ですが、すぐ成熟しそうです。 共有ま […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 info AI 安全管理を考える 以前からずっとテーマ化していた安全衛生基準の逸脱。 動画はあくまでイメージですが、技術応用で姿勢確認して、逸脱、体調不良等が検出できます。 beeクライアントはラズパイ互換のPGIOを備えているため、外部とにインターフェ […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 info AI 不定形なものをいくつか推論させてみた。 いずれもテストデータと教師データを分けて推論 Yoloをベースとした軽量モデルの層をいじって構築。 これならiPod touchでもキビキビ動作すると思います。
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 info AI たぬきカウンタ たぬきをカウントしてみました。 最小限の写真データからセルフデータを構築、カウントしてみました。 悪くない結果と思いましたが、いろいろ課題が見つかったので、修正したのが下の動画です。
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 info AI 交通量カウンタのテスト実装 プログラムとモデルデータをすこしいじって交通量調査の課題について考えてました。 オクルージョンとパフォーマンスの課題さえ乗り越えれば意外と簡単にエッジコンピュータでシステム組めそうです。